~ 遠方の親の見守りのため ~
leafee(リーフィー)を契約しました
朝七時過ぎに人感センサーが一回反応したっきりで二時間全く反応がない。いつもなら起床して身支度や朝食などで数十回センサーが反応する。実家に電話すると母が出た。今回もセンサーからハブへの通信がうまく出来ていなかったようだ(母が言うには人感センサーのランプは点滅しているとのこと)特に何もしなかったが九時過ぎからはまた反応が出るようになった。センサーの信頼性は今ひとつだなぁ。
実家まで冷蔵庫センサーのバッテリー交換に行った。今回は家電量販店で買ったMADE IN JAPANの2個セット380円のCR2032を使ってみた。電池の持ちは違うかな?
冷蔵庫のセンサーのバッテリーが切れた。前回の電池交換(100円ショップで買った2個セットのCR2032, MADE IN INDONESIA)から10ヶ月だった。
人感センサーの電池(単3電池×2)を交換したらログが出るようになった。古い電池の電圧をテスターで測ったら 1.1V だった。そのため?人感センサーの電池残量は3段階中の2段階と表示されていたが 1.1V ではセンサー反応もしくはホームハブに信号を送るには電圧不足なのかもしれない。
タイムラインに人感センサーのログが出ない。人感センサーが長時間赤く点灯したままになっている(センサーがずっと反応したままの状態)実家の母に電話してホームバブを再起動するとタイムラインにログが出るようになったが、一時間もするとまたログが出なくなる。人感センサーの電池残量は3段階中の2段階と表示されているが前回の電池交換(2022年6月上旬)から1年8ヶ月も経っているので電池切れだろう。スマホで電池残量が確認できるが不正確だとしか思えない。
朝、開閉センサーが反応したっきり六時間以上反応がない。人感センサーが長時間赤く点灯したままになっている(センサーがずっと反応したままの状態)ホームバブを再起動するために、実家の母に電話してコンセントを抜いて5~10分ほど経ってからコンセントを挿してもらった。高度な信頼性が要求される医療機関等では使えない。
20時過ぎからから翌日六時半頃までセンサー反応が全く無かった。実家の母に電話して聞いたが夜や夜中もトイレに行ったのでセンサーの前を通っているとのことだった。センサーが反応しなかったかホームハブがおかしかったのか原因はわからないが、その後はタイムラインに反応が出るようになった。
冷蔵庫開閉センサーの電池交換をした。タイムラインには冷蔵庫開閉の反応が出るようになったが、電池交換して六時間以上経っているのに未だに「開閉センサーのバッテリー残量が少なくなっている」とメッセージが送信されてくる。24時間経ってもデバイス設定の電池残量表示は更新されないままだ(ホームハブを再起動しないと残量表示は更新されないままかもしれない)
P.S. そのまま放置していたら、四日後に自動的に更新されて電池残量が満タンと表示されるようになりました。
冷蔵庫のセンサーのバッテリーが切れた。前回の電池交換から11ヶ月だった。
9時~21時の人感センサーの感知回数が3回になっていた。20時過ぎには自動復帰した。
人感センサーに「 ! 」出て反応が悪い。自動復帰する時間帯もあるが17時~22時過ぎまで全く反応していない。翌日も深夜に反応したっきり午前中は反応がない。実家に行く用事があったのでホームハブの電源を10分ほど抜いて挿し直しリセットすると正しく反応するようになったようだ。センサーは100%反応している訳ではなくて、取りこぼしが出ていると思う(センサーが感知していない 又は センサーからハブへ信号が送られない)
一日二回送られて来るレポートで開閉センサーが0回となっていた。開閉センサーは冷蔵庫のドアに取り付けてあるので0回という事はあり得ない。実家の母に電話して確認したが、当然冷蔵庫は開け閉めしていた。自動的に復帰して?翌日以降は正しいと思われる回数が送られるようになったが、センサーの信頼性は高くないと思った。
10月下旬にスマホアプリに「開閉センサーのバッテリー残量が少なくなっている」という表示が出るようになった。表示から一週間ほど経過すると電池残量がゼロになったようでセンサーの反応が無くなった。電池(CR2032)を交換しに実家に行った(ただし100円ショップで購入した「2個で110円の安いボタン電池」なので長持ちしないかも知れない)前回電池交換してから11ヶ月運用できた。
朝から人感センサーの反応がない。昨晩の21時頃を最後に12時間ほど反応がなく、人感センサーに「!」マークが出ていた。しばらくすると自動復帰したようで反応が送信されるようになったが、実家の親に電話して話した。センサーやハブは触っていないと言っていたので、何が原因だかわからない。
前回のトラブルから一週間ほどでまた人感センサーの反応がなくなった。実家の母に電話してleafee hubの電源を入れ直しても復帰しない。人感センサーの電池を抜いて挿し直すが復帰しない。スマホアプリで電池残量がモニタ出来るのだが電池切れの兆候は出ていなかったと思うが、人感センサーの電池切れと判断して新しい電池に交換するが復帰しない。再度leafee hubの電源を入れ直すと人感センサーが復帰して、スマホにデータが送られて来るようになった。leafeeのWebのQ&Aを見ると人感センサー / 開閉センサーの電池は六ヶ月もつことになっている。人感センサーの電池交換をしたのは2021年9月だったので約九ヶ月経っているので電池切れだったのかも知れない。今度はスマホアプリで電池残量をよく見ておこうと思った。
昨晩の19時過ぎを最後に人感センサー/開閉センサーの反応が無い。朝の八時過ぎに実家に電話したら母が出た。事情を話して、またleafee hub(センサーからの情報をネットへ送信する機器)のACアダプターをコンセントから抜いて10分ほどしてから挿し直してもらったらデータが送信され始めた。長期間の安定した連続運用には難がある。電池残量が少なくなっていたのかも知れない。
早朝からスマホアプリでデータ閲覧ができなくなった。leafeeのWebサイトも繋がらなかった。障害が起きているようだ。昼前にはデータが閲覧できるようになったが、完全には復旧できていないようで、5月21日朝には再びデータ閲覧が出来なくなっていたり不安定な状態が一日くらい続いた。
またトラブルが起きた。センサーの感知回数がえらく少ないと思ったら leafee move(人感センサー)が反応しておらず leafee mag(開閉センサー)のログしか送られていなかった。実家に連絡して leafee hub(センサーからの情報をネットへ送信する機器)のACアダプターをコンセントから抜いて10分ほどしてから挿し直してもらったら人感センサーのログが送られて来るようになった。やっぱり長期間の安定した連続運用には難があると感じる。
↑ 開閉センサーのログしか記録されていない
実家の冷蔵庫に取り付けている開閉センサー(leafee mag)が電池切れになったので、他の用事のついでに電池(CR2032)を交換してきた。CR2032はコンビニでも買えるボタン電池だが小さいので年配者では自分で交換するのは難しいかもしれない。使用頻度によると思うが最初に購入したとき付属していた電池で一年間センサーを動作できた。
携帯回線にトラブルが起きてデータが閲覧できなくなった。最初原因がわからず電池切れかと思って母に人感センサー(leafee move)の電池(単3電池×2)を交換してもらった。
前回のトラブルから七週間ほど経つと、またデータが閲覧できなくなった(2回目のトラブル、開閉センサーと人感センサーに「!」マークが表示され、leafee hubと接続できなくなった)実家の母に電話してACアダプタをコンセントから抜いて、五分ほどしてから差し込むと「!」マークが消え、データが送信されるようになった。長期間の連続運用に疑問を感じる。
サポートとチャットするとleafee hubを交換ということになって代替品が送られてきたので実家に行って交換して、それまで使っていた機器を着払いで返送した。これで改善できるのか様子を見てみることになった(交換してから五ヶ月間経ちましたが不具合は起きていません/2021年8月中旬)
設置してから二ヶ月ほど経ったある日、データが閲覧できなくなった(1回目のトラブル)実家に電話すると親と話すことができた。機器を操作したわけではないし機器のランプも点灯しているそうだ。leafeeのWebサイトで調べると「ACアダプタを抜いてから挿し直してleafee hubを再起動してください」と書かれていたので、親にそのようにしてもらうと復旧してデータが閲覧できるようになった。
leafeeサポートとチャットでやりとりしたが原因は分からなかった。電話サポートが無く、チャットやメールでのサポートのみのようなので、そうした操作に不慣れな人は困るだろうと感じた。
遠方の親の見守りのためにleafeeを契約してみた。警備会社の本格的な警備システムだとそれなりの設置費用と月額料金がかかるので、もう少し手頃なものはないかとネット検索してleafeeにしてみた。機器を買い取る方法もあるが、しばらく使ってみてから考えようとサブスクプラン(サブスクリプション・プラン)で契約した。途中から機器買い取りに変更することも可能だ。
親の家にはネット環境がないので携帯回線版(月額利用料1980円)にした。Webで住所や氏名、クレジットカード情報を入力すると契約ができる。休日に入力したが4日後に荷物が到着した。
宅急便コンパクトで商品が到着
中にleafeeの箱が入っている
leafee hub(センサーからの情報をネットへ送信する機器) leafee mag(開閉センサー)leafee move(人の動きを感知するセンサー)取扱説明書が入っている。まずApp Store または GooglePlay から leafeeアプリをダウンロードしてインストールする。契約時に登録したメールアドレスと設定したパスワードでログインする。動作確認のためにスマホの Bluetooth をオンにしてスマホとセンサーが接続できているか確認する。次に leafee hub のACアダプタをコンセントに差し、しばらく経つとネットに接続される。
leafee hub,leafee mag,leafee move
leafee hub,leafee mag,leafee move
スマホの Bluetooth をオフにすると、センサー ⇒ leafee hub ⇒ ネット ⇒ スマホへと情報が送られ、開閉や人感知をしたことが送られてくるようになる。近距離であればセンサーとスマホが直接 Bluetooth 接続で情報が送れるが、外出先や遠隔地から確認したいのが普通だから、ネットを経由して情報を受け取るのが一般的だろう。
leafee アプリ,ホーム
leafee アプリ,タイムライン
実家トイレのドアに開閉センサーを設置しようとしたが leafee hub と 5m ほどの距離でも接続がうまくいかなかったので冷蔵庫のドアに貼り付けた。取扱説明書ではセンサーは5~10m なら通信できることになっていたが、hub との距離がかなり近くないと(たぶんBluetooth)接続できなかった。人感センサーは廊下の柱に設置した。
Bluetoothはclass1,class2,class3の三種類あって通信距離はclass1が100m, class2が10m, class3が1mのようだ。もちろんこれは途中に障害物がない理想的な状態の場合で、壁などがあると接続距離は短くなる。leafeeの場合はclass2なのだろう。広い範囲をセンサーでカバーするにはleafee hubを何個も設置しなければならないようなので注意が必要だと感じた。
人感センサーと開閉センサー
トップページへ戻る