■ とんかつハウス
- 場所/唐津市鏡、唐津バイパス沿い
- 駐車場/店前横に10台くらい(ちょっと駐車しにくい)
- 営業時間/12:00~14:00、18:00~20:00
- メニュー/とんかつ、かつ丼ほか
- 定休日/水曜日
- 電話/0955-77-1966
唐津で
長年営業されているとんかつ屋さんを27年ぶりに訪問しました。平日の十二時半過ぎに入店。店内は八割ほどのお客さんで4人テーブル×4、6人テーブル×1、カウンター5席でそれなりの広さ。小上がり部屋もあるようだが使われていないようだった。
フリーとんかつ1900円税込(お好みのトンカツ2種類チョイス、しそ&みそを選択)を注文。【普通トンカツ?&アーモンドのころもあげしそ入りトンカツ】を【味噌&しそ】2種類のタレでいただく。8 mmほどの厚さのとんかつだったが、美味しんぼという漫画で「それは日本が貧しくて、肉は厚い方がぜいたくと思っていた頃の後遺症だよ、肉の旨味と衣の旨味が調和するのは5ミリが限度、それ以上肉が厚いとバランスが崩れる」というセリフがあったがあれはカツ丼のとんかつのことだったので、そのまま食べるとんかつの肉の厚さと衣のバランスの最適解はあるのだろうか?(単に個々人の好みの問題?)他にはロース・ヒレ各定食1200円、チーズ/みそ/しそ/和風各定食1400円(チーズの場合はとんかつの上にチーズがのせられて、和風は玉ねぎキノコがのせられ和風だしがかけられているが、それ以外はソースの味のことかも、肉にみそが塗られていたのかも知れないが気づかなかった)Wとんかつ(ロースがW)定食・ペアとんかつ(ヒレ&エビフライ)定食各1700円、ハモニーとんかつ(アーモンドのころもあげ)定食1600円、ごはん&みそ汁300円、かつ丼1000円、魚フライ1300円、ホタテフライ・エビフライ各1400円、ポテトフライ700円とドリンクとなっている。厨房2名と配膳1名で年配のご主人がとんかつを揚げていたので27年前からかわらず営業されているようだ。健康に留意して続けてください。2025年2月
追伸.
唐津のお店を食べ歩き、持ち帰り。の電話番号が間違っていることに気づいたのでコメントが書ける方は連絡をお願いします。
お店の一覧へ戻る 1998年訪問時 Googleで「"とんかつハウス" "唐津"」検索