■ 多花木(たかき)

多花木
  • 場所/久里双水古墳そば
  • 駐車場/店前無料
  • 営業時間/11:00~21:00
  • メニュー/手延ばしラーメン
  • 定休日/火曜日
  • 電話/
2014年7月下旬に通ったら営業しておらず店舗が売りに出ていたようでした。閉店または移転したのでしょうか?。何かご存じの方は教えてください。

 東北の仙台で修行して伊万里で開業、その後,唐津市養母田202号線沿いで「カポネ」として営業していたお店(ネットで調べると鏡山の麓で「カポネ」として営業していたとなっていましたが本当ですか?。養母田で営業していた頃は知っているのですが当時のことをご存じの方は教えて下さい)。かれこれ営業して20年以上経つのにつぶれないところをみるとリピーターも多いのかな?と思うが,このお店のラーメンは好き嫌いが分かれるはずです。「久しぶりにまた行こうかな」という人と「二度と行かないぞ!」という人と二分されると思います。麺は注文を受けてから,引っ張って伸ばします。スープも薄味のとんこつスープです。通常のラーメンを食べ慣れている人にとっては物足りないこと間違いなしです。でも11年ぶりに訪れたら以前よりはとんこつスープの味が少し濃いめになっていたように感じました。ギョーザも変わっています。白菜100%ギョーザです。
 個性的なご主人さんで手こぎボートで各地の海峡を横断しているようです。店内にはお店の歴史や来店した有名人の名前,視力検査のランドルト環などいろいろ見られます。
 とんこつラーメン・醤油ラーメン各600円,味噌ラーメン700円,パイコーメン(とんかつラーメンだと思えばよい)850円,カツ丼,唐揚げ,白菜100%ギョーザ300円など。2012/7/20

おおいしへ戻る