![]() |
東北の仙台で修行して伊万里で開業、その後,唐津市養母田202号線沿いで「カポネ」として営業していたお店(ネットで調べると鏡山の麓で「カポネ」として営業していたとなっていましたが本当ですか?。養母田で営業していた頃は知っているのですが当時のことをご存じの方は教えて下さい)。かれこれ営業して20年以上経つのにつぶれないところをみるとリピーターも多いのかな?と思うが,このお店のラーメンは好き嫌いが分かれるはずです。「久しぶりにまた行こうかな」という人と「二度と行かないぞ!」という人と二分されると思います。麺は注文を受けてから,引っ張って伸ばします。スープも薄味のとんこつスープです。通常のラーメンを食べ慣れている人にとっては物足りないこと間違いなしです。でも11年ぶりに訪れたら以前よりはとんこつスープの味が少し濃いめになっていたように感じました。ギョーザも変わっています。白菜100%ギョーザです。 |