■ 栄城会館(佐賀西高校学食)
- 場所/佐賀西高校(佐賀市)
- 駐車場/なし??
- 営業時間/一般客は11:00~12:10を推奨?(Google検索やネット情報では営業終了12:50と出てくるが、たぶんこれは西高校が朝補習をしていた頃は生徒昼休みが12:50~だった当時のことで、現在(2025年4月)では朝補習は廃止になって平常50分授業だと生徒昼休み12:25~なので一般向けの営業終了12:25の可能性がある)
- メニュー/定食、カレー、うどん
- 定休日/土日祝日(土曜日は営業する日もあり)
- 電話/0952-29-3359
学食にも物価高の影響が出ています。食券機は利用不能でカウンターで直接支払いました。
カツカレー550円←皿が上げ底だった(生徒は500円)を注文。大きいジャガイモと小さいですが人参の塊も見られました。メニュー数が減って一般価格は(生徒価格は50円引)日替わり定食500円、カレー・栄城うどん並(1玉)各450円、オムカレー・からあげカレー・カレー大盛各550円、栄城うどん特盛(2玉)600円。他に
おにぎり・フライドポテト各120円、お弁当420円、揚げたこ焼き250円、コロッケ牛肉120円、きなこ揚げパン170円、
鶏から揚げ串・やわらかトンカツ各170円、菓子パン150円、栄城ドック←こう表記されてる220円も売られていた。2025年11月
佐賀西高校の学食は
一般客でも入れると知って行ってきた。平日の営業開始直後に入店。先客はいない。後で学校関係者一名が入店。
テーブルとイスが
所狭しと並んでいて200人ほど入れそう。それでも昼食時には混雑するのだろう。
自販機で食券を購入するタイプで生徒と教職員一般は値段が違う。
日替わり定食500円を注文。お盆に湯飲み・割り箸・盛り付け済みの皿を取ってご飯と味噌汁は出してくれる。食べ盛りの生徒向けでボリューム満点。他の一般用価格はカツカレー・オムカレー各550円、わかめうどん350円、カレーうどん450円、肉うどん500円などで、冬季には特製ちゃんぽん550円も販売されている。他にも
菓子パン・鶏から揚げ串・栄城ドック(←こう表記されてる)なども販売されていた。食後は返却口で食器を軽く洗い流して水槽に入れる。近所の方や卒業生などが立ち寄ることも多いようだ。ネットで
運営会社は撤退したがっていると書かれていたりもするが(
クッキングセンター佐賀かな?)調理員さん達も生徒から元気をもらってやり甲斐があると思うし、多少値上げしてでも続けてほしいと思う。2024年5月
お店の一覧へ戻る Googleで「栄城会館 佐賀」検索