唐津市少年科学館に行きました

2013年1月

少し時間ができたので20年以上前から気になっていた唐津市少年科学館に行ってみました。西唐津駅のそばの海辺に巨大な船の形をした建物があります。唐津市浄水センターと少年科学館の建物です。事前にネットで情報を調べましたが一日三回(10:00~、13:30~、15:00~)プラネタリウムが見られることや、ときどき天体観測会や科学教室をしていることは分かりますが、展示内容に関するような情報はありませんでした。
唐津市少年科学館の建物
唐津市少年科学館の建物
唐津市少年科学館スロープと階段
スロープと階段を上って玄関に向かいます
唐津市少年科学館入り口
入り口
唐津市少年科学館入り口
建物2階にある入り口
唐津市少年科学館プラネタリウム入り口
階段を上がって3階に上がるとプラネタリウム入り口があります。少年科学館といってもプラネタリウム以外の展示物はありません。料金は無料です。入り口を入ると受付名簿があったので記名しました。お姉さんが出てきてもうすぐ始まるのでしばらくお待ち下さいと言われました。
唐津市少年科学館プラネタリウム
40名ほどが座れる小さなプラネタリウムでした。かなり年季が入った古い機器です。今ではほとんど見られなくなったスライド投影機も置いてありました。人の良さそうなおじいちゃんが操作をしながら説明をしてくれました。時間は30分ほどです。今回の観客は私一人で、秋から冬の星座を説明してもらいました。年間に4~6回ほど?内容が変わるそうです。予算がなくて今ある機器の保守点検をしてもらうのが精一杯だそうです。機器が古いので保守点検もいつまでできるか分からないと思います。
唐津市少年科学館プラネタリウム操作台
プラネタリウムの操作台
唐津市少年科学館&浄水センターフロア案内図
建物3階が少年科学館(とは言ってもプラネタリウムと隣の事務室以外は広い廊下と会議室などです。廊下には科学教室で作った工作物や壁新聞が貼ってありました)、4階は操舵室(展望台)、2階以下は浄水センターとなっています
唐津市少年科学館展望台(操舵室)
4階は操舵室(展望台)
唐津市少年科学館展望台(操舵室)
4階は操舵室(展望台)からの眺め。船先にある天体ドームでときどき観測会が行われるそうです。他にも学校の長期休業中などに科学教室が行われ、工作などをしているようです。


一時間ほど時間が空いたならフラッと寄ってみるのも悪くないと思います。消防署の向かいにある唐津警察署のすぐ横の道を100 mほど入ったところです。

 トップページに戻る